紛争の内容
依頼者の下から、妻が子を連れて出て行き音信不通となってしまったところ、妻側代理人弁護士から離婚調停を申し立てる予定との連絡書面が届きました。
もっとも、実態としては、好き放題に依頼者である夫を追い込む生活をしてきた上で、依頼者が限界を迎えたところで実家に帰ってしまったという内容でした。
交渉・調停・訴訟等の経過
依頼者と弁護士との間で、早期解決か徹底的に詳細を争っていくのか・何を絶対に譲れないのか、方針を立てました。
その結果、多少譲歩してでも早期解決を望んでいることが分かったため、私から相手方弁護士に直接コンタクトを取り、期日間にできるだけのことを詰めて行くことができました。
また、依頼者の住所を管轄する裁判所には、過去に、むやみに解決を遠ざける調停委員がいたという経験があるため、相手方弁護士に事情説明の上で、さいたま家庭裁判所本庁を合意管轄とすることに成功し、事前の準備の上で、調停期日を迎えました。
本事例の結末
事前準備と合意管轄が功を奏し、第1回調停期日において、調停離婚をすることができました。
本事例に学ぶこと
離婚事件を長引かせても、心身・経済的に大きな損失を受けることが少なくありません。
将来を見通して、譲歩できる部分を整理した上で、相手方弁護士と一気に交渉を進めることで、超早期解決をすることができた事例となりました。
弁護士 平栗 丈嗣